【プロ直伝 上達のヒント】稲森佑貴のアイアンのヒント/ショットのバラツキを抑える

【プロ直伝 上達のヒント】ショットのバラツキを抑える/アイアンのヒント

方向性をより高めるには
背骨を真っすぐにしてクルッと軸回転!

稲森佑貴 いなもり・ゆうき

1994年生まれ。169㎝、68㎏。ツアー屈指のショットメーカー。3年連続でフェアウェイキープ率1位に輝いている。今季は初優勝を目指す。鹿児島県出身。フリー。

曲がらないショットで定評のある稲森佑貴は、
軸となる「背骨のライン」を重視しているという。
本人が取り入れているオススメの練習法も公開。

 

 
ボールからスタンスの中央にかけて棒やクラブを置く。
もう1本の棒をターゲットラインと平行に置くとより効果的

 

スタンスの中央に棒やクラブを置いて
スイングしてみよう

 真っすぐ打つには、真っすぐ構えることが鉄則。その真っすぐとは、目標に対して平行という意味と、地面に対して垂直という意味があります。
後者は、アドレスで軸となる「背骨のライン」を垂直にセットし、上体を前傾させます。そしてそのラインがスイング中に傾かないように、その場でクルッとカラダを回しましょう。
練習では、スタンスの中央に棒やクラブを置くのがオススメ。「真っすぐ」がイメージしやすくなり、正しい軸回転がマスターできますよ。

 
アドレスとダウンスイングの体勢(上体の向きと角度)がほぼ同じで、
その場で軸回転していることがわかる
 
ボールを上げようとすると、背骨のラインが右に傾く。ショットがバラつくのはこの構えが原因(×)
左右5対5の体重配分にして、真っすぐ立つのが基本。これがカンタンそうで、意外にむずかしい(○)

関連記事一覧