
岩井姉妹、驚きの特技を披露!意外な一面とは…?
先日、岩井明愛が自身のスマホに保存している“興味があることのリスト”を見せてくれた。「運動会」、「ボクシング」、「サッカー」というスポーツ系から、「金髪」、「七輪でハマグリ」、「アメリカのディズニーに行く」などの体験もの、さらに「運転免許」の取得まで。リストの内容は多岐に渡る。
ピアノの音色の正体は…岩井姉妹の意外な一面

実際に、米ツアー転戦中も、岩井姉妹はオフの日を精力的に楽しんでいる。大リーグやF1を見に行ったり、カヌーする様子などを自身のインスタにアップ。「どの体験も楽しい」と妹の千怜が言う。「『それぞれに楽しさが違うから』ベスト1が決められないし、全部同じぐらい(楽しい)」。
そんなアクティブな岩井姉妹を筆者が垣間見たのは、6月13日(金)、ミシガン州で行われた「マイヤーLPGAクラシック」だった。デスクワークをしていたら、遠くからピアノの音が聞こえてきた。誰が演奏しているんだろうと見に行くと、千怜がクラブハウスに設置されたピアノを弾いていた。「そんなにうまく弾けないですよ」と謙遜しつつも、自身のスマホ(電子楽譜)を見ながら弾き続ける。

時々、ピアノの前を通りかかる選手や大会関係者らが演奏に気づき「ワーオ!」と驚いたり、拍手をしたり。そうこうするうちに、姉の明愛がやってきた。最初は妹と話したり、演奏を聴いていたが、スッと千怜の隣に座ると、唯一、姉妹が一緒に弾けるという曲を披露した。

同日は2人とも午前組で、試合を終えてからピアノを嗜んだという流れだった。お昼頃の時点で、明愛は予選通過がほぼ確定し、逆に千怜は予選落ちが濃厚だった。そんな試合の結果に関わらず、2人はオンとオフを上手に切り替えているように見受けてられた。

本業のゴルフでも、岩井姉妹は結果を出し続けている。明愛は2月の「ホンダLPGAタイランド」、4月の「JMイーグルLA選手権」でいずれも2位。千怜は5月の「リビエラマヤオープン」で米ツアー初優勝を果たした。また年間の新人賞レースで千怜が3位、明愛が4位につけている(7月4日現在)
フッ軽でアクティブな岩井姉妹はゴルフもそれ以外も意欲的に取り組む。
写真=南しずか
PHOTO&TEXT Shizuka MINAMI
●みなみ・しずか/東京都出身。 2009 年より米女子ゴルフツアーを取材。ゴルフ雑誌や「ナンバー」「SportsIllustrated」などスポーツ誌に写真を提供。
【あわせて読みたい】
「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選
7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説