
ラウンド後の空腹はジャンボ串で満たそう!激安なのに美味いコスパ最高店
打ちっぱなしの後は、空腹の音を聞きながら、何を食べるのかを考えるのも楽しみの一つですよね。
今回は、藤代駅にあるゴルフ話を肴にして、美味しい話もできるお店を紹介します。
【関連記事】まさに「全アマチュア向け」! 飛ばせる“限定シャフト”がついに発売開始!
他店の焼鳥では満足できなくなるほどの激安ジャンボ串
炭火串焼 竜 茨城・藤代

今月の取材基点となる藤代駅は、水戸方面に向かうJR常磐線で利根川を越えた、取手駅のひとつ先にある。駅の北側にはかつて水戸街道藤代宿があり、先代がこの通りに昭和48 (1973)年、町中華を開業した。駅近だが周辺は住宅地で、若い人が飲みに行ける店も少ない。そこで2代目の大将が一念発起し、取手市戸頭の居酒屋で修業して、16年前に業態転換をした。
とはいえ、メニューにはいまも、麻婆豆腐や餃子、ラーメンなど、中華メニューも残っている。客層は幅広く、ずらりと並んだボトルキープの数を見れば、人気ぶりが伝わってくる。
いち押しは炭火で焼き上げた鶏串。ひと口の肉塊がびっくりするほど大きく、通常の倍はある。しかも激安。チルドの国産鶏にこだわり、毎日使い切る量だけを仕込む。とくに人気なのが変化に富む7種のつくね串。プレーンなつくねをほおばると、ハンバーグのような食感で、表面は香ばしく中はしっとり。噛みしめると鶏の旨味が追いかけてきた。炭火だからこそ、芯までうまく火がとおっている。
サブで頼んだ牛スジ煮込みを半分残しておき、ごはんにぶっかければ〆は十分。と思ったが、さて、ラーメンはどうしようか。

住所:茨城県取手市宮和田429-9
営業時間:11:00~14:00/17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:木曜
☎ 0297-82-5050
今月のゴルフ好き店主 永島竜太さん

同業者とのつきあいで、22歳のときに先代に連れられて初ラウンド。現在のスコアは100前後。クルマで7分の取手桜が丘ゴルフクラブでコンペを開催しており、今年の6月で31回目を迎える。20代から50代の常連さんを中心に約30名。コンペ後には店で打ち上げをするのが定番
いかがでしたか? ぜひ、食べ応えのあるジャンボ串を頬張ってみてくださいね!
文=長岡 努
写真=小林 司
【あわせて読みたい】

































