リズムdeパッティング パターは“歌うように”打て! 2018.04.20 Table of Contents Toggle リズムdeパッティング パターは“歌うように”打て!プロフィール大本研太郎 リズムdeパッティング パターは“歌うように”打て! 打つ前やストローク中に考えすぎてしまうことが、うまくパッティングができない大きな原因。「解決するカギはリズム&テンポ」にあると大本プロ。リズム習得の練習、専用ミュージックを使った方法を紹介する。 プロフィール 大本研太郎 ●おおもと・けんたろう/1974年生まれ。PGAティーチングプロ。「GPC恵比寿」内の「パットラボ」で、最先端のパッティングレッスンを行なっている。 Tweet Share レッスン, 動画レッスン 中田英寿プロデュースのイベントに デサントゴルフ POP UP SHOP... 最新号のご紹介! – 6月号 丸ごと1冊! アイアンがうまくなる! 関連記事一覧 スイングを安定させるには「側屈」が不可欠!石川コー... 2024.10.23 頭が動かないのがスゴすぎ!木下裕太が真っすぐ飛ばせ... 2022.09.18 体が動きにくても飛ばす!「アドレスでスタンスを…」と... 2024.04.08 腰に負荷をかけずに飛ばす方法!シニアプロが股関節の... 2025.06.30 ロフトを見直すと+30ヤード飛ばせるかも!? 調節方法を... 2024.11.03 アイアンのミート率をすぐに上げる!「足の指先で…」と... 2024.11.22 ミスした後におすすめの素振り!リキみをすぐにリセッ... 2024.05.06 ストロンググリップで強い弾道を手に入れよう!打ち方... 2025.07.02