リズムdeパッティング パターは“歌うように”打て! 2018.04.20 Table of Contents Toggle リズムdeパッティング パターは“歌うように”打て!プロフィール大本研太郎 リズムdeパッティング パターは“歌うように”打て! 打つ前やストローク中に考えすぎてしまうことが、うまくパッティングができない大きな原因。「解決するカギはリズム&テンポ」にあると大本プロ。リズム習得の練習、専用ミュージックを使った方法を紹介する。 プロフィール 大本研太郎 ●おおもと・けんたろう/1974年生まれ。PGAティーチングプロ。「GPC恵比寿」内の「パットラボ」で、最先端のパッティングレッスンを行なっている。 Tweet Share レッスン, 動画レッスン 中田英寿プロデュースのイベントに デサントゴルフ POP UP SHOP... 最新号のご紹介! – 6月号 丸ごと1冊! アイアンがうまくなる! 関連記事一覧 クラブ任せの“弱アッパー”でOK!ドライバーで飛距離を... 2025.01.14 「レベルスイング」なら曲がらない!真っすぐ飛ばすド... 2024.11.30 最新アイアンの打ちこなし方!「フェースを開閉…」とプ... 2024.06.20 ダフリはヘッドファーストのせいだった!アイアンのワ... 2025.07.07 女子ツアー使用率1位のパターは?西村優菜のパターの長... 2023.09.17 体が動きにくい時も「真っすぐ飛ばす方法」!プロが解説 2024.04.06 安田祐香のインパクトのカタチを紹介!女子プロ11人の... 2023.10.10 アイアンは「右手の使いすぎはNG!」“分厚いインパクト... 2022.11.22