篠原まりあ、ヘッドだけ走らせてもピンに寄らない!

「ココは失敗したくない!」ときに実践してほしいレッスン!

目標スコアを達成できそうなとき、同伴しているライバルと競り合っているときなどラウンド中には“ 勝負どころ” が必ずくる。そんな、絶対にミスをしたくないときは、女子プロがオススメする「失敗しないためのヒント」を思い出して実践しよう!

【関連記事】7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

「ヘッドを走らせる」はミスのモト フォローの形を決めて打つ!

大事な場面は手首の余計な動きを抑えてシンプルに打ったほうが確実にピンに寄る

ヘッドが手を追い越さないように振ればミスなくシンプルに打てる

「失敗したくない!」と思うと緊張感やプレッシャーが増し、体が動かなくなりますよね。そんなときのショートアプローチは要注意。ヘッドだけを走らせようとすると手首をコネてしまい、ダフリやトップが出るからです。

私はこのミスを防ぐために、事前にフォローの形を決め、それを再現するようにスイングします。ピッチ&ランやランニングなら、左腕とクラブがほぼ一直線になる、低めのフォローをイメージ。ヘッドが手を追い越さないように振れば、手首をコネる動きがなくなりシンプルに打てますよ。

手首をコネる

緊張している場面でヘッドを走らせようとすると、手首をコネやすくなり、ダフリやトップのミスが出る

手先を使う

手先を使いボールに合わせる動きもミスの原因。体の回転でボールを打ち、フォローまで回し続けることが大事

低めのフォローが基本

この形をイメージして打ちます!

左腕とクラブがほぼ一直線になる、低めのフォローを事前にイメージ。ややハンドファーストでヒットし、フォローの形を再現する

いかがでしたか? ヘッドが走るのを防ぐためにも篠原プロのアドバイスのようにフォローの形を決めてから打ってみましょう。

篠原まりあ

●しのはら・まりあ/1996年生まれ、大分県出身。162㎝。15年にプロテスト合格、同年の新人戦に優勝。19年に初のシード入り。22年はステップアップツアーの山陽新聞レディースカップで2位。フリー。

構成=小山俊正
写真=田中宏幸

【あわせて読みたい】

「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

関連記事一覧