“絶対に入れてはいけないバンカー”はどれ?ベスト「58」のゴルフコーチが解説

練習はたまにちょっと。ラウンドは月1くらい。それでもつねにスコア90を切ってくる人が結構いる。

そんなゴルファーは、知識や経験などを活かした「ゴルフ脳の高さ」でプレーしていて、状況判断や攻略ルート、番手選択が上手だから大叩きしないのだ!

その賢いゴルフをマネすれば、ベストスコアを更新できるかを検証。結果、スイングやテクニックよりもマネジメントの効果は絶大だった!

【関連記事】7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

レイアップするか、しないか判断の決めては「タテの距離」!

ドライバーの落としどころが狭く、左右ともハザード。バンカーまで届かない飛距離では2打目以降がきつくなるパー5

伊藤 早速ですが、このスタートホール(1番)はティーショットが難しく、昨日もトリプルボギーを叩いてしまいました。1打目が大事。そして、番手を落としてドライバー以外のクラブで打つのは賢いマネジメントだと思うので、FWかUTで打ちたいです。

今野 狭いホールだから「安全に刻む」は良策ではありませんね。刻みは左右ではなく「タテの距離と飛距離」で判断するものです。FWやUTなら曲げない自信がありますか?

 いいえ。ティーショットで使った経験も少ないですし、上手な人の見よう見まねです。

今野 ドライバーで打ってもUTで打っても曲がるものは曲がります! 肝心なのは曲げてもOKなラインとエリアと距離を見極めることです。

このバンカー、じつは入れてもOK

伊藤 このホールは左右OBで、左にはバンカーが3つもあります。

今野 いや、ふたつですよ。タテ距離を測ってください。伊藤さんの飛距離だと3つめのバンカーは関係ありません。右のOBは浅いので絶対に避けたい。左のバンカー群。あれは「良性のバンカー」ですから入れてもOKです。

伊藤 バンカーに入れてもいいなら、左を向いてドライバーで打ちます。このホールは2打目からはアップヒルで、距離を残しすぎるとしんどいので。

今野 ナイスジャッジです! このホールの1打目はできるだけ飛距離を出したい。ヘタに刻まずドライバーを気持ちよくカッ飛ばしてください!

「良性バンカー」なら入れてもよし!

OBや林に入ってしまうのを止めてくれる仕掛けになっているのが良性のバンカー。罰打や大トラブルを防いで次につなげることができる。また、今野はそれぞれのバンカーの飛距離を測り、3つめ(一番奥)のバンカーは伊藤さんの飛距離(ドライバーで225ヤード)では越えないが、入ることもないことを確認。

「バンカーは自分のドライバーのMAXの飛距離が出ないと越えないなら避ける。また、越えるとしても入口までの距離を測り、出口から10ヤード以上あった場合は少し薄く当たったら入ってしまうので〝入口〞と〝出口〞の両方の距離を測って判断します」

ドライバーで打った1打目は、バンカー方向狙いから持ち球のスライスがかかってフェアウェイへ。前日トリを打ったホールをボギーで上がり、最高のスタートが切れた

コレは悪性バンカー

ホールの難易度を上げるためにあるバンカーは悪性。それぞれのティーマークからプレーするゴルファーのドライバーの飛距離に合わせて配置されているので、いい目印にもなるが入りやすい。たとえば、写真のホールはIPフラッグの右横、230ヤード地点にあるバンカー。左の林を嫌がると入りやすく、入るとパーオンが難しくなる。こういうときは「バンカー手前に刻む」など、入らない確率を上げるマネジメントが必要になる。

今回のレッスンではガーミンのウォッチ型GPS距離計測器「アプローチS70」と「Garmin Golf アプリ」を使用してマネジメントを行った。

アプローチ S70

いかがでしたか? ぜひ、今野コーチのアドバイスを取り入れてみてください!

レッスン=今野一哉

●こんの・かずや/1982年生まれ、千葉県出身。小誌連載企画「知ると得する開眼トーク」でも主にスコアアップに役立つプレーの仕方や考え方をレクチャー。その効果を6月末に自ら立証。「58」のスコアを出して自己ベストを更新した。キッズゴルフクラブ代表。

アマチュア代表 伊藤貴洋さん

●いとう・たかひろ/1973年生まれ、49歳。ゴルフ歴15年、ベストスコアは100。学生時代のサッカー部ではエースストライカーを務めるなどスポーツは得意だったが、ゴルフは大苦戦! 50歳の誕生日を迎える12月までにベストスコア更新、同時に100切りを達成するのが目標。持ち球はスライス。

写真=相田克己
協力=サザンヤードCC、ガーミンジャパン

関連記事一覧