気鋭の高機能ゴルフシューズメーカーがトッププロと共同開発

安定したゴルフプレーをするためには、クラブ以外に足元にも注意したいところです。

今回は、高機能を備えたゴルフシューズを紹介します!

【関連記事】菅沼菜々、“初の写真集”が紙で発売中!

PAYNTR GOLF EIGHTY SEVEN SC

●素材/合成皮革クラリーノ人工皮革(Trivela)(アッパー)・EVA+TPU(ソール)●機能/PMX NITRO+(インソール、ミッドソール)、Carbitex™大型グラファイトカーボンプレート、Tour Flex Proスパイク+TPUアウトソール、インナー・ブーティ●サイズ/25.0~29.0cm(0.5cm刻み)●カラー/ブラック、ホワイト
●オープン価格(編集部調べ実勢価格3万8500円)
*ブラックモデルは5月発売予定

2021年に創業し「ハイパフォーマンスシューズブランド」として着実にその存在感を示しているペインター ゴルフのフラッグシップモデル「PAYNTR EIGHTY SEVEN SC」から新カラーのブラックがラインナップされる。「EIGHTY SEVEN SC」は元世界ランキングNo.1、ジェイソン・デイとの共同開発モデル。クラシカルな雰囲気をもつスッキリとしたデザインながらも、PAYNTR GOLFならではの機能が詰め込まれている。

防水性・透湿性にすぐれたアッパー部分が足の甲側をしっかりとホールドしつつ、インナーブーティーがシューズ内の安定感と快適性を両立。また、カーボンプレートの大型化で高い反発性能を発揮しながら、屈曲性も担保している。まさにツアー仕様の一足だ。

昨年の「マスターズ」でジェイソン・デイは、このシューズのプロトタイプを実戦に即投入した。トッププロがメジャー大会ですぐに使用するということは、相当な信頼感がある証拠。精悍なブラックの「EIGHTY SEVEN SC」で“締まった” 足元とプレーを同伴競技者に見せつけたい。

世界トッププレーヤーとの共同開発

ジェイソン・デイが開発に加わったプロトモデル。「コンセプトから最終製品まで、すべてにおいてゴルファーにとっての本物のパフォーマンス優位性を提供しつつ、スタイルや快適さを犠牲にしないことが目標でした」(ジェイソン・デイ)。トッププレーヤーの意見がフィードバックされて同モデルが誕生した。

PMX NITRO+

窒素ガスが注入された最新の発砲素材。通常時はソフトに歩行をサポートするが、スイング時に強い圧力がかかるとその部分が硬化し、大きなエネルギーリターンを得られる。ミッドソールとインソールに採用され、地面反力を効率よくスイングスピードへ転換することが可能となった

ダイヤルシステムタイプの 「FF」

通常モデルの「EIGHTY SEVEN SC」は紐タイプだが、ダイヤルシステム搭載の「EIGHTY SEVEN SC FF」も新登場。調整幅が非常に細かく、自分の足に無理なくフィットするのが特徴。スパイクレスタイプの「Match Day」にもFFモデルがラインナップ

スパイクレスモデルもラインナップ

スパイクタイプの「EIGHTY SEVEN SC」(写真右)に加え、スパイクレスタイプの「Match Day」(写真左)も新発売。どちらもミッドソールに『大型カーボンプレート』を内蔵し、踏み込み時の垂直方向の力を効率的にスイングスピードへと変換する

いかがでしたか? ぜひ、一度高機能のゴルフシューズを手に取ってみてください。

●商品の問い合わせ/朝日ゴルフ ☎ 078-793-8440  https://payntrgolf.jp/
構成=石川大祐 
写真=田中宏幸

【あわせて読みたい】

菅沼菜々、初の写真集発売!詳細は公式LINEにて告知

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

関連記事一覧