シャフトを最大限にしならせるには?“負荷”の方向と“タイミング”をプロがレッスン!

シャフトを上手にしならせることができれば自分のパワー以上に効率よく飛ばせる。「飛ばせるしならせ方」はじつはカンタン!

今回はシャフトの正しい使い方を柳橋コーチに教えてもらいました。シャフトを使って飛ばすスイングを身につけよう!

【あわせて読みたい】フェースのどこに当たっても飛ぶって本当…!? 『ONOFF AKA』ドライバーを打ってみた

シャフトに負荷をかける方向とタイミングが重要

ショットが曲がったり、パワーの割に飛ばない人の多くは、シャフトを上手にしならせられていません。そもそも「しなりのイメージ」をもてない人もいるでしょう。

シャフトをムチのようにしならせることができれば、小さな力で大きなスピードを生むことができますし、自然と軌道もよくなって曲げずに飛ばすことができます。

”遠ざけた”あとは真下に下ろす感覚

切り返しで手元を”遠ざけた”あとのダウンスイングでは、手元を真下に下ろすように動かすのがポイント

シャフトをうまくしならせて効率よく飛ばすコツは、切り返しでシャフトに「正しい負荷」をかけること。これができればあとは勝手にしなり戻り、ヘッドも走ってくれます。

重要なのは手元を動かす方向とタイミング。感覚的にはスイングがトップに達する前に、グリップエンドを飛球線と反対方向のやや斜め上に、体から遠ざかるように引っ張るイメージです。下半身の踏み込みがはじまった瞬間に、左足とグリップエンドが引っ張り合うようなテンションを感じられれば、確実に飛距離は伸びますよ。

これではシャフトはしならせられない!

ダウンスイングでシャフトを走らせようとしたり(写真左)、手元をボール方向に直線的に引っ張り込むような動き(写真右)では、シャフトは正しくしならない

グリップエンドと左足が引っ張り合う

下半身の踏み込みがはじまると同時に手元を体から遠ざけることで、左足とグリップエンド方向にベクトルがかかり、引っ張り合うように感じる瞬間がある。

いかがでしたか? 正しいシャフトのしならせ方をマスターして、飛距離を伸ばせるように練習してみましょう。

レッスン=柳橋章徳

●やぎはし・あきのり/1985年生まれ、茨城県出身。プロやアマチュアを指導するとともに、YouTubeで「Ready Golf TV-レディゴル」を配信。ゴルフ専門のオンラインサロンの運営も行う新世代コーチ。

写真=中野義昌
協力=取手国際ゴルフ倶楽部

関連記事一覧