• HOME
  • ブログ
  • ギア
  • 米国の“名クラフトマン”が作ったウエッジブランドとは?地クラブメーカー集結の試打会レポート

米国の“名クラフトマン”が作ったウエッジブランドとは?地クラブメーカー集結の試打会レポート

毎年恒例の「鹿又大試打会」は、日本を代表する地クラブメーカーが集まる貴重な機会! 

ゴルファーをアッといわせる最新のイチオシモデルを見つけてきた。

【動画で見る】「パラダイム」ドライバー&アイアンをガチで試打計測! 

ゴッドハンドが5年をかけて開発した渾身のアイアン

鹿又 「KM」の刻印が入っているということは?

寺村 ゴッドハンド・三浦勝弘のアイアンです!

鹿又 コンセプトはなんですか?

寺村 ヘッドが適正な角度に動く軌道と振りやすさの追求。開発に5年を費やした渾身の作です!

鹿又 バックフェースの形状が独特ですね。

寺村 さまざまな重量配分を試行錯誤したうえでの答えです。5月に発売して、すぐ在庫切れになるくらい好評です。

三浦技研
KM-700

SPEC●素材/軟鉄(S20C)●ロフト(番手)/23(4Ⅰ)、26(5Ⅰ)、29(6Ⅰ)、33(7Ⅰ)、37(8Ⅰ)、41(9Ⅰ)、46度(PW)●価格/2万6400円(ヘッド単体)

米国の名クラフトマンが立ち上げたプレミアムウエッジブランド

鹿又 今、一番バズっているメーカーですね。

山口 ありがとうございます。米国で超有名ウエッジブランドを手がけていたクラフトマンが、独立して誕生したブランドです。

鹿又 デザインもユニークですが、テクノロジーも画期的ですね。

山口 注目していただきたい特徴のひとつが「キャンバーソール」といわれるソール形状です。

鹿又 バックフェースは?

山口 チタンとタングステンの複合構造になっていて、すごく振りやすいウエッジになっています。

JPゴルフ
JPプレミアウエッジ

SPEC●ロフト角/48、50、52、54、56、58、60度●ヘッド重量/296g(56度)●価格/8万6900円~(ヘッド単体)

ロマロ独自の特殊高熱製法で軟らかいヘッドに

鹿又 このウエッジの打感は素晴らしい! 今までと何が違うんですか?

塚田 特殊な高熱製法により、素材そのものを軟らかくしています。

鹿又 ヘッド自体をですか?

塚田 成型後のヘッドに対して、硬度を下げる処理をしているんですよ。

鹿又 それで、こんなに打感が軟らかくなったんですね。

塚田 打感だけでなく、くっつく感じが出るのでスピンも効きます。打音もかなりいいですよ。

ロマロ
Ray-SX PRO

SPEC●ロフト角/46、48、50、52、54、56、58、60度●シャフト/N.S.プロ950GH●価格/2万8600円

地クラブは100%ハマる満点のクラブに出会える

工房でヘッド、シャフト、グリップを組み合わせてクラブを作る過程も、地クラブを使う楽しみのひとつ

大手メーカーと比較した場合、地クラブは、ローカル感が強い印象を受けますが、「三浦技研」や「EPON」などPGAツアーのトップ選手のクラブを手がけているメーカーが多数ある。

また「JPゴルフ」「アーティザン」など大手ゴルフメーカーから独立したクラフトマンが、本当に作りたかったブランドも多く、信頼できます。

大手メーカーは大量に販売しないといけないため、価格も抑えつつ、アベレージゴルファーからアスリートまで誰が打っても「80点」の平均値の高いクラブを作らないとビジネスになりません。

しかし、地クラブは最初から一部の人に向けたクラブを追求していて、価格の制限もほぼない。だから最高の素材で大胆な設計が可能。ハマる人には100点満点になるクラブがあるのです。

いかがでしたか? 今回は鹿又さんの最新イチオシモデルを紹介しました。ぜひ、この記事を参考にしてみて下さい。

聞き手=鹿又芳典●かのまた・よしのり/多くのゴルフメディアで活躍する人気クラブコーディネーター。現役ツアープロのクラブ調整やサポートだけでなく、ジュニアゴルファーの育成にも注力している。

構成=野中真一
写真=田中宏幸

【あわせて読みたい】

「パラダイム」ドライバー4モデルを関雅史が試打解説!最適なモデルの選び方とは?

「7番で180ヤード飛ぶ」ってマジ!? “パラダイム”アイアン3種を関雅史が試打!

まさかの250ヤード超!PARADYMドライバーをライターが打ったら衝撃の飛距離すぎて…!?

関連記事一覧