球筋の打ち分けもコースの攻略も簡単になる!
「ショートウッド」使いこなしレッスン

『ニホンオープン』という、クラブを2本しか使わない大会に参加した経験がある今野一哉コーチ。パターのほかにもう1本選んだのは7Wだった。
その理由は「ティーショットでは距離を出せますし、なんといっても状況に応じて、さまざまな距離や球筋が打てる。アプローチもできます!」だそうだ。
この1本で回れるといってもいいほど万能なショートウッド。 活用すればコース攻略の幅が広がり、 スコアアップすることは間違いなしだ!

左足の前にボールがあっても、手前からヘッドを入れてソールを滑らせるイメージで打つ。

左足前のボールを打つイメージが
ソールをうまく滑らせる

通常のボールの位置は左カカトの前よりボール1個ぶん内側だが、ソールを滑らせる感覚をつかむには左足前のボールを打つイメージが有効。実際に左足前のボールを打つ練習も効果的だ。

ロングアイアンは難しいクラブの代名詞。5W やUTは球が強くなりすぎて、距離のコントロールがしにくい。ショートウッドはいろいろな球筋を簡単に打ち分けることができる、もっとも引き出しの多いクラブ。

この続きの
「球筋のアレンジの仕方のレッスン」は
4月21日に発売した「ワッグル」6月号をチェック!


ちなみに今号の特集は「FWが得意になる打ち方&選び方」
ぜひお楽しみください!

関連記事一覧