ホントの手打ちは胸も動く!〝ヒザからヒザ〟の振り幅を真っすぐ振るのがいい手打ち(FWレッスン)

FWやUTは「払い打ち」が理想。しかし、それがうまくできないのならじつは「手打ち」でもOKだという。

【関連記事】7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

ラクに打つなら〝手打ち〟もアリ

もともと手打ち気味で練習量も少なく、正しい動きを身につけるのは難しい……という人は、手打ちでも大丈夫。正しい腕の振り方を知ろう!

胸と一緒に両腕全体を真っすぐ振る

両肩と腕でできる三角形をキープしながら腕を振って、クラブヘッドがヒザからヒザの間で真っすぐ動くのが「正しい手打ち」だ

軌道の最下点でボールをとらえるためには、クラブヘッドが「ヒザからヒザ」の間で動く範囲の腕の動きを整えることがもっとも重要です。

まずはこの範囲で、ヘッドが真っすぐに、シャフト軸での回転を抑えて動く腕の振り方を覚えてください。

ただし、「腕を振る」とはいっても、ヒジから先の手先だけでクラブを振るのではありません。両肩と腕でできる三角形全体を動かすイメージなので、胸や胴体とセットで両腕をしっかり動かす感覚が必要です。下半身も無理に固めず、両足の内側の範囲内で自然に動かしてOKです。

胸と腕の関係を保ったまま胸ごと腕を振ることが大事(○)。胸が動かず手先だけで振るのが悪い手打ちだ(×)
内側加重なら足は多少動いてもOK
下半身は上体の動きにつられて、足の内側で自然に動くぶんにはOK(○)。外側に体重がかかるとスエーになる(×)

ボールはスタンスの真ん中。背骨を傾けずに立とう

アドレス

ボール位置はスタンスの真ん中で背骨の真下。ヘッドが真ん中にこないように注意。上体=背骨が左右に傾かない構えを作る

ヒザからヒザでのヘッド軌道は真っすぐでOK

この振り幅では、ヘッドは飛球線上を真っすぐ動く感覚でOK。フェースも開閉させない意識で手首を固めて振ろう

いかがでしたか? 両肩と腕でできる三角形全体を動かすイメージで、手を上手に使ったスイングで打ってみましょう。

レッスン=鈴木貴之

●すずき・たかゆき/1997年生まれ、千葉県出身。石井忍の主宰する「エースゴルフクラブ」でアマチュアやジュニアなどを指導。父である鈴木亨のキャディを務めることもある。

構成=鈴木康介
写真=圓岡紀夫
協力=ジャパンゴルフスクール

【あわせて読みたい】

「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

関連記事一覧