プロのパターのアドレスはどっち…!?平均パット数1位・片岡プロが解説

パット数を増やさないことはスコアメイクの肝。

パターが苦手な人はもちろん、プレーするゴルフ場のグリーンによってよく入る日もあれば、入らない日もある、というゴルファーは、ツアープロからのヒントでいつもナイスパットが打てる安定感を手に入れよう!

【関連記事】7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

パターとの一体感が高まり方向性アップ

目の真下にボールを置き、パターを吊ってヒールを浮かす

パットのストロークは「ボール位置」によって大きく変わります。とくに体との距離が重要で、ボールから離れて立つほどインサイド・インの円軌道になり、近くに立つほどストレート軌道になります。僕は後者のほうが感覚が合うので、ボールの近くに立ち、パターを吊るようにしてヒールを浮かせます。すると「上体、腕、パターの一体感」が高まり、肩の動きだけでストロークができる。フェースの余計な開閉もなくなってヘッドを真っすぐ引いて真っすぐ出せるので、方向性が劇的によくなりました。

僕はクロスハンドですが考え方は同じです!

この打ち方に変えてショートパットのミスが激減。ツアー初勝利をあげ、パット数1位に輝いた。

肩をしっかり動かす

体が左右に揺れない(動かない)ように、体の中心軸をキープしながら、肩をしっかり動かすことが大事

ボールから離れて立つほど円軌道になる

ドライバーなどのショットと同じ感覚で打てるが、フェースの開閉が大きくなり、コントロールするのが難しい

ストレートに近い軌道になり真っすぐ打てる

ボールの近くに立つことで、ヘッドを真っすぐ引いて真っすぐ出せる。「厳密にいうと真っすぐではありませんが、感覚的にはほぼストレートの軌道です」(片岡)

いかがでしたか? 片岡プロのヒントを参考にしてみましょう。

片岡尚之
●かたおか・なおゆき/1997年生まれ、北海道出身。171㎝、67㎏。19年にプロ転向。自身4試合目の出場となった21年のジャパンプレーヤーズ選手権でツアー初優勝し大ブレイク。20-21年シーズンは平均パット数で見事第1位(1.7349)に輝いた。CS Technologies所属。

構成=小山俊正
写真=相田克己、田中宏幸

【あわせて読みたい】

「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

関連記事一覧