このインパクトの動きがスゴイ…!桂川有人プロのとにかく曲げないスイングを解説

フェアウェイキープ率上位の男子プロのスイングから、ドライバーを真っすぐ飛ばすポイントを解説!

桂川有人プロのスイングを、平野茂プロに解説してもらいました。

【あわせて読みたい】3パット撲滅!パターは“二刀流”で練習すれば上手くなる!

インパクト後、手元は腰の左側へ

トップの位置が低いのはフェアウェイキープ率が高い選手の共通点(3)
手元の力を抜くことも大事(5)。リキむとアドレスと同じ位置に手元が戻ってこない

曲がらない選手は、インパクトで手元が低いのが共通点。手元が浮かず、アドレス時の位置に戻してきます。桂川選手も5で手元を低く下げて振っていますが、フォローでの手元の位置にも注目してください。インパクト後の6ではグリップエンドが見えませんが、その後の⑦で左ワキの下から見えてきます。このようにインパクト直後に手元を低く振り抜いていくと、体が起き上がらない。前傾した角度をしっかりキープしたまま打つことができます。

アプローチでは方向性を高めるために、この低いフォローの取り方をする選手はたくさんいるのですが、曲げないためにはドライバーもこのように動かしたい。インパクト前から手元を低く動かすためにも、前傾角のキープは必須ですからね。スコアメイクはグリーンから逆算して考えますが、スイングも一緒。バックスイングやインパクトをよくしたいなら、フォローの動きや形を意識することが大切なのです。

いかがでしたか? この記事を参考に手元の位置や前傾角に注意して、方向性アップスイングを習得しましょう。

桂川有人
●かつらがわ・ゆうと/1998年生まれ、愛知県出身。167cm、70kg。今シーズンは開幕戦の東建ホームメイトカップで2位、ISPS HANDA 欧州・日本、とりあえず今年は日本トーナメント! でツアー初優勝を果たした。国際スポーツ振興協会所属。

解説=平野茂
●ひらの・しげる/1973年生まれ、東京都出身。早稲田大学野球部から社会人野球の選手としてプロ野球を目指し、その後、ゴルフに転向。2013年に東京都・五反田にあるフラットフィールドゴルフ代表として独立。師匠は叔父の中山徹プロ。

写真=ゲーリー小林

【あわせて読みたい】

「チャーシューメン」ではなく…!?三ヶ島かな、いいリズムでドライバーを振る方法を伝授!

「どれが操作しやすい?」“最新アイアン8本”を一気試打!鹿又芳典が解説

4Wで“ドライバーなみ”に飛ぶ…!?「ダンロップ ゼクシオ FW」をゴルフ編集者がガチ試打!

関連記事一覧