正しい“インパクト”はどっち?長いインパクトゾーンを作るコツを解説

FWやUTは「払い打ち」が理想で、そのためには腰の使い方が肝心。しかし、それがうまくできないのならじつは「手打ち」でもOKだという。その両方の打ち方を教わった。

【関連記事】7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

インサイドからクラブが下りて自然と払い打てる

上級者の基本〝腰を使う〟がベター。手先に頼らず腰の動きを重視したスイングなら、FWやUT本来の機能を引き出すことができる。最上級のスイングをマスターしたいなら、腰で打とう!この辺から払って打つイメージ!

アイアンよりも重心が深く、シャフトが長いFWやUTの機能を引き出すには、長いインパクトゾーンでボールをとらえるスイングが理想です。

ゆるやかな入射角でボールをヨコからとらえ、フォローも低く長く出す。これなら打ち出し角や方向性も安定しますし、FWやUTのソールの広さも生かせます。

そのために大事なのは、腰を使ってスイングすること。手打ちはカット軌道になりやすく、入射角が鋭角にもなる。無理に手で払い打ちを作ろうとすると、ダフリやトップのミスが出やすくなります。

正しい腰の使い方がわかれば、ボールをインサイドからとらえられ、軌道も自然とゆるやかになるのです。

ゆるやかな入射角の長いゾーンで打てる

ボールを線でとらえる

ヘッドの入射角はアッパーではなく、わずかなダウンブローが理想。ゆるやかにヘッドが下りてきて、長いゾーンを低く真っすぐ動かしながらインパクトする

腰を使わないとスエーやあおり打ちになりやすい

腰が使えずあおり打ちになるとダフリやトップしやすい(左)。同様にスエーするとボールの頭を叩くミスも出る(右)

〝悪い手打ち〟は鋭角なカット軌道になってしまう

手打ちのスイングはカット軌道になりやすく、必然的に入射角も鋭角になってヘッド本来の機能を生かせない

体重配分は左右5対5

ボールはアイアンよりも左

FWもUTも、アドレス時の体重配分は左右5対5で真っすぐ立つ。ボール位置はアイアンが真ん中だとしたら、UTはボール半個、FWは1個ぶん左寄り

いかがでしたか? FWやUTを打つときは腰を使ったスイングを意識してみてください。

レッスン=柳橋章徳

●やぎはし・あきのり/1985年生まれ、茨城県出身。プロやアマチュアを指導のほか、YouTubeで「Ready Golf TV-レディゴル」を配信。ゴルフ専門のオンラインサロンの運営も行なう新世代コーチ

構成=鈴木康介
写真=圓岡紀夫
協力=取手桜が丘GC(アコーディア・ゴルフ)

【あわせて読みたい】

「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

関連記事一覧