“本番に強いスイング”を簡単に作る素振りとは?ゴルフコーチが解説

ベストスコアを更新するためには、技術的なレベルアップも大切ですが、普段からスイングをシンプルに考えられるようにしておくこともとても大事です。

どこに上げる、どう下ろすなどスイングを複雑に考えすぎると、プレッシャーがかかったときに動きのスムーズさを失って本来のスイングができなくなったり、マネジメントもおろそかになってしまいます。

【関連記事】7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

手を振れば体も〝勝手〟に回る

キレイな円で振るスイングのポイントとなる「右手でクラブを引く」「ダウンスイングも右手で引くように下ろす」ができれば、ダウンスイング以降は何もしなくてOK。「クラブに振られる」感覚が出てくる

ダウンスイング以降の動きは、あまり細かいことを考える必要はありません。

バックスイングと切り返しで正しい方向にクラブを引っぱることができていれば、ダウンスイング以降は何もしなくてもヘッドが走ってキレイな円を描き、スムーズに振り抜けます。体を回そうと考えなくても、クラブに引っぱられて体が自然と回っていく。余計な動きを意識しなくていいから、「円で振る」動きは実戦で強いのです。

この感覚を身につけるには、右手1本での素振りが最適。右手でクラブを引っぱり続けて振ることができれば、自然な円のスイングが体得できますよ。

体を回そうとしない

体を回そうとすると振り遅れる。体はクラブにつられて勝手に回る感覚が必要

グリップは3本でつまむイメージ

グリップは強く握り込まず、親指、人差し指、中指の3本でつまむ感じでOK

右手1本素振りで腕をしっかり振ろう

右手1本、3本指でクラブを持ち、クラブを引っぱり続けてスイング。首の付け根がズレないように注意し、手元でキレイな円を描こう

ダウンスイング以降何もしなくてもヘッドが走ってくれる

切り返しまでクラブを正しい方向に引っぱれれば、リリースやフェースローテーションも自然に生じ、意識的に行なう必要がない

正しく引っぱれていないと、自分でフェースを返す動作が必要になってしまう

いかがでしたか? 「円を振る」という感覚を身につけてスムーズなスイングを練習してみましょう。

レッスン=吉永竜

●よしなが・りゅう/2000年生まれ、東京都出身。茨城県つくば市の「DIVERS GOLF」でレッスンを行なっているほか、ゴルフイベントの主催・運営なども手がける若手の理論派コーチ。

構成=鈴木康介
写真=圓岡紀夫
協力=日神グループ 平川CC

【あわせて読みたい】

「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

関連記事一覧