ダフリ&スライスをすぐに直すコツは?敏腕コーチのオススメ練習法

石井コーチのイチオシ練習法は、スプリットハンドドリルだそう。これは両手の間隔を離したスプリットハンドグリップでクラブを持ってスイングする練習法。

スイング時の「体の動く順番」を整える効果があり、手打ちやアーリーリリースを解消したり、ハンドファーストのインパクトが身につくので、アイアンが苦手な人、ダフリに悩んでいる人には絶対にオススメです。

【関連記事】ミスしても寄る!入る!“AI設計”の最新パターを鹿又芳典が解説

うまく打つことよりも体の動きに集中する

基本の練習はミドルアイアンくらいでやりましょう。

下半身、上半身、腕、クラブという順番で動くこと。そして体の左サイドを止めずに回し続けることがポイント。フェースをシャットに使ってインサイド・アウトに振りながら、当てること、いい球を打つことよりも、いい動きをすることに集中してください。

アプローチの練習としても有効です。絶対に手首をほどかず、体の中心にクラブをキープしたまま回転できれば、ゆるやかな入射角でハンドファーストにボールをとらえられるようになります。

ドライバーでもやることは同じですが、クラブの慣性でヘッドが少し走ってしまう感覚をつかめれば、飛距離アップ効果も期待できすよ。

フェースを閉じてインサイド・アウトに振ろう!

左サイドを止めずに動かし続ける

最後までハンドファーストを維持し、左サイドを止めずにクラブを引っぱって回転し続ける。シャットフェースでインサイド・アウトに振るのがポイント

体の動きが止まるとヘッドが走ってしまいハンドファーストが崩れる

グリップによって手元の位置が変わる

グリップの握り方がストロングなほど、アドレス=インパクト時の手元の位置は左に、ウィークなほど右になる。自分のグリップに合わせた適正ポジショで構えよう

ソールが滑っちゃう感覚を養う

左肩からヘッドを一直線に保って払い打ち

左肩からヘッドまで一直線をイメージし、手首を固めてスイング。ボールのかなり手前から、地面をソールでコスリながら払い打ちするイメージをもとう

ヘッドが走っちゃう感覚を養う

左肩がうしろに引っぱられてスピードアップ

動きの基本はほかと同様だが、左肩を斜めうしろに引いてスピードアップ。これにつられてヘッドが自然に「走ってしまう」感覚が出てくると飛距離が伸びる

いかがでしたか? スリップハンドをマスターして、ダフリを減らしていきましょう。

レッスン=石井忍
●いしい・しのぶ/1974年生まれ、千葉県出身。98年にプロテスト合格。ツアープロからアマチュアまで幅広く指導する理論派コーチ。「エースゴルフクラブ」を主宰し、千葉、赤坂、神保町の3校を展開する。

構成=鈴木康介
写真=相田克己
協力=エースゴルフクラブ千葉校、ジャパンゴルフスクール

【あわせて読みたい】

リ ハナも試打した“最新AIパター”って何…?女子ツアーで人気沸騰中!

「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる

「Ai-ONE」パター6モデルを一気試打!鹿又氏のおすすめの1本は…?

関連記事一覧