“正しいアプローチ”はどっち?「固定したほうがズレない」は勘違いだった…!?

アプローチがうまくなる打ち方はいろいろあるが、その常識が変わってきた!

近代スイングで打ち、今どきのウエッジを使いこなす若手コーチたちが「こっちのほうがいいですよ」という斬新なレッスンは、寄せを苦手としている人ほど効果大!

鈴木貴之コーチからのアプローチレッスンをご紹介していきます。

【あわせて読みたい】アイアン25本をガチ試打!アマが選んだ「トップ3」は?

「固定したほうがズレない」は勘違い!

アプローチは、ボールをショット以上に正確にヒットしたい。そのために行うことを勘違いしているアマチュアが多いようです。

「正確=ブレを防ぐ」には手首や下半身を固定する。気持ちはわかりますが、これは返って打点がバラついてしまいます。

アプローチは切り返しで”間”を作ることが大切です。ショットでは「タメ」や「ラグ」ともいいますが、アプローチが上手な人は達人級になるほど”間”を作りうねるようなスイングでベタピンに寄せています。

”間”を作って打つスイングをマスターして、ぜひ実践してください。

【正解】切り返しで”間”を作る

ヘッドを置き去りにするこの一瞬の”間”で変わる!

振り上げたクラブは急いで切り返さずクラブは止めて、体から動かすイメージ。しなやかな動きのなかで一瞬止まって見えるくらいの”間”を作ろう!

アプローチの名手は“うねるように”振っている

「カクカクした動きではなく”うねるような感じ”。流れるようにスムーズに動いていますが、そのうねりのなかに”間”があるのがアプローチ巧者のスイングの共通点なんです」(鈴木)

【NG】アドレスからしっかり固定

”間”がないスイングは打点は上下、方向は左右にズレる!

アドレスやスイング中も体を固めてしまうと、手打ちになりやすいことが一番のデメリット。打ち急ぎ(写真上)や、打点が上下にズレてダフリやトップが出てしまう(写真下左)。体を回しても固定していると上半身と下半身が一緒に動いてしまうので、体がかぶれば左に、全体が開けば右に飛ぶ方向のズレが起きやすくなる(写真下右)

いかがでしたか? 今回のレッスンを参考に、今までのアプローチを見直して、”間”のあるスイングを手に入れましょう。

レッスン=鈴木貴之

●すずき・たかゆき/1997年生まれ。父はプロゴルファーの鈴木亨。中央学院大学ゴルフ時代はプロを目指していたが、指導者の道にやりがいを感じインストラクターに転身。今年1月から石井忍が主宰する「エースゴルフクラブ」でレッスン活動をはじめた若手の理論派コーチ。

写真=相田克己
協力=千葉国際カントリークラブ(PGM)、湘南銀河大橋ゴルフ練習場

【あわせて読みたい】

「悔しい…」西村優菜、全米女子OPを振り返る!ファンからは応援コメントが殺到

あの大河女優、“美脚”際立つゴルフ姿を披露!

“涙のラウンドガール”・雪平莉左、美ボディあらわなゴルフウエアを披露!

関連記事一覧