スライスの原因は?“一瞬で治す方法”をプロコーチが解説!「左手掌屈で…」

じつは、真っすぐ打たなくてもスコアはよくなるのです! 「スライスやフックは武器にもなります!」という目澤秀憲コーチが、持ち球を活かしてスコアアップする上達法をレッスンします。

【あわせて読みたい】飛ぶ&曲がらないシャフトはどれ?最新5モデルをレッスンコーチが試打解説!【2022年版】

スライスを鍛えるには「左手1本打ち」がオススメ

左手掌屈をキープしながら体をきちんと回して振るとフック打ちの要素が入ってくるので、スライサーが大きく右に曲げてしまう悪いクセを抑えることができる

スライスのスイングは、ダウンブロー、アウトサイド・イン軌道、オープンフェースになる傾向がありますが、これらが極端になると大きく右に曲がってしまうので“なりすぎ”を防ぎましょう。なりすぎの原因は、右手が悪さをしているケースが非常に多いので、左手を使ってバランスを整えます。片手打ちは効果の高いドリル。スライスを鍛えるのも「左手1本打ち」がオススメです。

コンパクトな振り幅で、左手を掌屈させたままスイングする。すると、ダウンスイングの軌道はインから、フェースはシャットになるため、だめスライスになる原因が抑えられます。手元が止まるのもNGなので、クラブが体の正面にある状態をキープしながら体を回し続けるボディターンで打ってください。

だめスライスになる原因:ダウンブロー、カット軌道、フェースの開きすぎ!

いかがでしたか? この記事を参考にスライスを鍛えましょう。

レッスン=目澤秀憲

●めざわ・ひでのり/1991年生まれ、埼玉県出身。5歳からゴルフをはじめ、ツアープロを目指すが、コーチングに魅力を感じ24歳から指導者の道に進む。男女ツアーのトッププロのコーチを務め、日本人初のマスターズ制覇や今季は河本力のツアー初優勝にも貢献。

写真=田中宏幸
協力=キングフィールズゴルフクラブ

【あわせて読みたい】

「飛んで曲がらないシャフト」NX GREENが話題!人気プロ・コーチが試打してみた

正しい”切り返し”のカタチはどっち…!? スイング改造で覚えておくべきこと

“叩けるドライバー”の振り方とは?「ヘッドと体の距離を…」石井良介プロがレッスン!

関連記事一覧