パットは傾斜によって軌道を打ち分ける!「ダウンブローは…」とコーチが解説

パットがとくに苦手な人、必読のレッスンを紹介。アドレスやストロークなどを教科書どおりにマネしてもうまくならない人はぜひお試しあれ!このアレンジがパットの悩みや欠点を即解消します。

【関連記事】西村優菜、上田桃子も愛用!女子ツアーで「PARADYM」が大流行中…!?

【お悩み】上り・スライスラインが苦手 アッパーブローでヒット

ラインや傾斜に対して、ひと工夫加えるのもパット数を減らすコツ。上り・下り、スライス・フックラインに適したアレンジ法があり、もっとも簡単で効果が高いのは「アッパーブローとダウンブローで打つ」だ。ほんの少しヘッド軌道を変えるだけでOK! これもぜひコースで試してみよう。

上から打ち込んだり、すくい打とうとして、軸が傾くほどのアレンジはミスヒットしてしまう。

上り傾斜は打ち上げボールのイメージ!

アッパーブロー=フック球スライス傾斜に強い!

スライスラインに沿って出球をきちんと左に出せます!

アッパーブローはショットでいえば、ボールがつかまりやすくフック系の球筋が打ちやすい軌道。スライスラインをアッパーブローで打つと、ややフックに回転がかかり、スライス傾斜の影響を受けにくくなる。傾斜に沿っての曲がりが緩和されるので、直線的にカップを狙っていける。

【お悩み】下り・フックラインが苦手 ダウンブローでヒット

インパクト後にヘッドを「アップブローはやや浮かす」「ダウンブローは地面からあまり離さない」少しの変化で充分。ボール位置を変えるのも○。「アップブローは左寄り「ダウンブローは右寄りに」セットすると、ヘッドの入射角がナチュラルに変わる。

上り・下りもショットのイメージが有効。上り傾斜はキャリーを出さないと飛ばない打ち上げと同じ。「打球は動き出すときに最大摩擦がかかります。上りだとさらに抵抗がかかるのでアップブローで出球を少し浮かすと強く長く転がせます」。下り傾斜は打ち下ろしと同じく、ダウンブローで低い球を打つイメージで。「下り傾斜は内田氏から地面に触れさせて抵抗を増やして球の勢いを抑えたい。曲がりも大きくラインなのでいち早く読んだラインに乗せたいという意図もあります」(樋口)

ダウンブロー=スライス球フック傾斜に強い!

気持ちヨコ回転がかかることでラインを直線的にできます!

ダウンブローはロフトが立ち、出球が右に出やすいのでカップよりも右に打ち出してから左に曲がってほしいフック傾斜に達している。打球にもややスライス回転がかかるので、フック傾斜に沿って大きくきれていくのを抑えられ、直線的に転がしていける。

いかがでしたか? 上り・下りのショットのイメージを意識してみてください!

レッスン=樋口貴洸

●ひぐち・よしひろ/1997年生まれ、埼玉県出身。JGTOツアーメンバー。花咲徳栄高校、東京国際大学ゴルフ部を経て、現在はツアープロを目指しながら東京都港区の「Golf&Fitness Point芝浦」でアマチュアを指導。

コースでのスコアメイクに役立つレッスンに定評がある。

写真=田中宏幸
協力=日神グループ 平川カントリークラブ

【あわせて読みたい】

「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

関連記事一覧