正しい“バックスイング”は?スライスが出てしまう「NGスイング」はどっち…!?
石井良介プロがアマチュアの悩みを解決するレッスンです!
今回は、ラウンド中にありがちな「プッシュアウトやスライスが出てしまうミス」を即効修正してもらいました!
【あわせて読みたい】新作「JAWS RAWウェッジ」はスピンがどれくらいかかる?
プッシュアウトやスライス防止はインに引きすぎに注意!
コースで右へ飛ぶミスが多発したとき、それを修正するためにクラブをインに引いて、インサイド・アウト軌道で打つ。これは完全な間違いではありませんが、逆効果になる人もいます。
川口さんはまさにそのタイプ。インに引きすぎることで手元が胸の前から外れて、左腕で胸の前のスペースを潰してしまっています。こうなると振り遅れて、フェースが開くため右に飛んでしまう。右に飛びそうなのを嫌がって、咄嗟にフェースを返すときもあるからたまにヒッカケも出てしまうのです。そこで、手元はつねに胸の前、胸と手元の距離もアドレス時の間隔をキープしたバックスイングとトップに変えましょう。
また、方向性アップのためには、フェース面をコントロールしてほしい。これは「フェースの向きは背骨と一緒」という意識が有効です。
腕は胸の前!スペースを潰さない!
クラブが外から入るのを防ごうとしてインに引きすぎると、手元が体から外れて胸の前のスペースが潰れてしまう。スムーズに切り返せないので、振り遅れて右に飛ぶミスが出やすくなる。
右ワキに左手を挟んでトップの位置と形を確認
正しいトップポジションを確認するドリル。クラブを右手1本で持ち、左手を右ワキに挟む。挟んだ左手から右ワキがズレたり、離れる前にストップ。右手に左手をそえたその位置がグッドなトップになる。
背骨に対してスクエアなフェース向きを意識しよう
フェース管理の指針となるのが背骨。直立した姿勢で背骨とフェースの向きを合わせる。体を右に回してもフェースの向きは背骨と平行。そのまま前傾姿勢をとったときも平行。つまり、構えてハーフウェイバックまでクラブを上げたとき、背骨とフェース向きが平行になっているのが、スクエアフェースになる。インパクトでも背骨の傾きとフェース向きをそろえると真っすぐ打ち出せる。
いかがでしたか? 早速ラウンドレッスンで実践してみましょう!
レッスン=石井良介
●いしい・りょうすけ/1981年生まれ、神奈川県出身。小誌連載企画でもおなじみのPGAティーチングプロ。神奈川県のハンズ
ゴルフでのレッスンや、首都圏近郊のゴルフ場でラウンドレッスンを行なっている大人気コーチ。
写真=中野義昌
協力=取手国際ゴルフ倶楽部
【あわせて読みたい】
「チャーシューメン」ではなく…!?三ヶ島かな、いいリズムでドライバーを振る方法を伝授!
「どれが操作しやすい?」“最新アイアン8本”を一気試打!鹿又芳典が解説
4Wで“ドライバーなみ”に飛ぶ…!?「ダンロップ ゼクシオ FW」をゴルフ編集者がガチ試打!