“スライス”は武器になる!プロコーチが教えるスライスを活かす方法とは?

アマチュアがスコアアップする近道は「ドライバーの上達」にあると目澤秀憲は言う。とくにコースでは、ドライバーのOBをなくすことが好スコアに結びつくポイントだ。今月は、飛ばしを意識したセットアップとスイングについて解説していこう。

【関連記事】ミスしても寄る!入る!“AI設計”の最新パターを鹿又芳典が解説

日本のコースではスライスのほうがスコアをまとめやすい

スライスは飛ばないと言われますが、そんなこともありません。多くの場合、飛ばないのはスライスだからでなく、当たり損ねているだけなので、スライスで飛ばせばいい。意に反して出てしまったスライスはミスを生みますが、イメージどおりにスライスが打てれば、それは使い勝手のいい武器になります。日本のコースでプレーすることを考えても、フックよりスライスのほうが有利と言えます。

私が知るかぎり、日本のゴルフコースでクラブチャンピオンになっている方はスライスの使い方がうまい。低いスライスを打って左へのミスを消したり、なるべく早く着弾させて打球が左右に大きくブレるのを防いでいます。全体的にホールがタイトでグリーンが小さく、ターゲットがピンポイントに絞られる日本のゴルフコースでいいスコアを出すには、フェアウェイキープが必要条件と言ってもいいのですが、そんなコースに合わせた球が打てている。

フェアウェイの幅が20ヤードだとしたら、左サイドを狙って20ヤードをフルに使う、というように。もちろんプロでも、スライスを度外視しているプレーヤーは少数派です。

日本のゴルフは地上戦 アメリカのゴルフは空中戦

プロでもアマチュアでも、いいスコアを出せるのは、コースに合わせた球が打てているからにほかなりません。片山晋呉プロなどはその典型のようなプレーヤーで、自分のディスタンスを完璧に理解されていると思います。350ヤードは飛ばなくても飛距離を出せないわけではありません。270から280ヤードを8割くらいの力感で打てるので、コントロールが利いてベストポジションにボールを運べます。

ドライバーで350ヤードくらい打つ人は、3番アイアンで270から280ヤード飛ぶのですが、ちょっとアゲンストになると影響を受けてティーショットが手前に落ち、セカンドショットが難しくなります。かといってドライバーを振っていくとOBのリスクが出てきます。つまり、日本のコースでは飛びすぎるのも問題。片山プロのようにロングショットをコントロールできたら無敵です。

これに対し、アメリカのコースは広くて距離があります。ターゲットはそれなりに絞られるとしても、基本的に飛ばさないといけないので空中を広く使うことになります。日本が地上戦なら、アメリカは空中戦のような違いがあるわけです。そう考えると松山英樹プロは本当にすごい。地面に打たなきゃいけないコースばかりの日本でゴルフを覚え育ったのに、空に打っていかなければならないアメリカで結果を出しているからです。

アメリカではキャリーで300ヤード打てたほうが、そのあたりのエリアが広くなったりしていてリワードがあるのですが、日本のコースでそれはないので、打球を抑えるほうがうまくなる。「自分がこう振ったら絶対に右(左)には曲がらない」という打ち方で、曲がる度合いをコントロールしているのです。

いかがでしたか? ぜひ、目澤メソッドを参考にしてみてください!

ゴルフコーチ 目澤秀憲

●めざわ・ひでのり/1991年生まれ、埼玉県出身。5歳からゴルフを始め、プロゴルファーを目指す。日本大学法学部卒業後、「TPI」(タイトリスト・パフォーマンス・インスティテュート。アメリカのインストラクター養成プログラム)を知り、セミナーを受講して感銘を受ける。24歳で指導者に転身後は、ボストンでの語学留学を経て、TPIの5つの資格のうち「ゴルフ」と「ジュニア」の最高水準であるレベル3を取得。一般ゴルファーへのレッスンをしながら、2021年には松山英樹と専属コーチ契約。松山のマスターズ日本人初制覇に貢献した。ゴルファー個々の身体的特徴に合った動きを教える「コーチング」をベースに指導。昨年から河本力のコーチも務め、ツアー優勝へと導いた。

文=岸和也 写真=高橋淳司

【あわせて読みたい】

リ ハナも試打した“最新AIパター”って何…?女子ツアーで人気沸騰中!

「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる

「Ai-ONE」パター6モデルを一気試打!鹿又氏のおすすめの1本は…?

関連記事一覧