“正しいトップ”はどっち?ドライバーの「ミート率を上げる方法」をレッスン

ドライバーがうまく打てるといい流れに乗れる。流れがよくなればスコアもよくなる。

そんな大事な1打、ドライバーショットのミート率アップのおすすめテクニックを大岩龍一プロが伝授します!

【あわせて読みたい】FW・UT打てるのはどっち?「クロスバンカー」から簡単に脱出するコツ

真芯に当てるには“必要最小限”のトップを作る

体をしっかり回すことが第一。手を無理に高く上げなくても真っすぐ飛ばせる

ムダな動きがなくなりシンプルなスイングが身につく

バックスイングでコック(手首を折る動作)を使うとスイングアークが大きくなって飛びますが、動かしたぶんだけ、戻さなければいけない。僕はそれを省いたほうが「再現性が高くなり、真芯に当たる!」と考えているので、コックを抑えて“必要最小限”のトップを作っています。体をしっかり回し、手が肩の高さに上がれば十分。僕の場合、それ以上振り上げても飛距離は変わりません。まずはこのコンパクトなトップを作り、真芯に当ててみましょう。これは初・中級者のスイングづくりにも有効。ムダな動きがなくなり、シンプルに打てますよ。

手とクラブを振り上げなければ、余計な動きがなくなり真芯に当たる。コックを抑えるとフェースの向きが安定し、方向性もよくなる
手とクラブを振り上げなければ、余計な動きがなくなり真芯に当たる。コックを抑えるとフェースの向きが安定し、方向性もよくなる

クラブを振り上げると戻す作業が必要

コックを使ってクラブを振り上げると戻す作業が必要になり、誤差が生まれる。これが再現性とミート率を低下させる原因

コックを抑えたレイドオフが大岩流

シャフトが目標の左を向く、いわゆるレイドオフのトップ。コックは意識しなくても、クラブの遠心力で自然に生まれる

いかがでしたか?この記事を参考に最小限のトップを身につけて、シンプルなスイングを手に入れましょう!

大岩龍一
●おおいわ・りゅういち/1997年生まれ、千葉県出身。182㎝、92kg。21年は7度のベスト10入りなど大活躍し、賞金ランキング23位で初のシード権を獲得した。トータルドライビング部門は4位で、飛んで曲がらないショットが武器。フリー。

【あわせて読みたい】

アイアン25本をガチ試打!アマが選んだ「トップ3」は?

「チャーシューメン」ではなく…!?三ヶ島かな、いいリズムでドライバーを振る方法を伝授!

西村優菜の“名勝負”とは?「小さな勇者」の国内メジャー優勝

関連記事一覧