FW・UT打てるのはどっち?「クロスバンカー」から簡単に脱出するコツをプロが伝授!

今回はFW・UTを積極的に使った、クロスバンカーでの重要なポイントについて教えてもらいました!

【あわせて読みたい】フェースのどこに当たっても飛ぶって本当…!? 『ONOFF AKA』ドライバーを打ってみた

クロスバンカーでは積極的にFW・UTを使おう!

出口 打球がバンカーのアゴに当たらないことが最重要ポイント。バンカーの大きさにもよりますが、僕はバンカーを前後2分割して、うしろのエリアだったらFWで打ちます。

遠藤 なるほど!アゴから遠ければ安全だからね。でも、逆側のアゴに近すぎるところは、左足下がりやバックスイングがとれなかったりしたらNGだね。

出口 そうです。ライはボールがアゴに刺さることはたまにありますが、沈むことはほぼない。だから、打ち方は大きく変えなくてもOK。

遠藤 出口くんはFW派?

出口 はい。ウッドが得意っていうのもあるんですが、FWの打ち出しが高くなり、ボールが高く上がる性能を利用します。ソールが広いので砂に深く刺さらないのもいいですね。

遠藤 僕はUT派なんだよね。アイアンが好きだから。

出口 どっちを使うかは、好きな番手や打ち方で決めてもいいですよね。

クロスバンカーを前後に2分割。分割した線よりも前ならアイアン。うしろならFW・UT!

「外から」と「構えたとき」のアゴの見え方の違いに注意

「高くない」と思ったアゴでも、構えてみてもう一度チェック。写真はどちらも同じシチュエーションだが、外から見ると「高くない」と感じる(右)。しかし、構えて目線を目標方向に向けると、目線の高さまでマウンドがある(左)。「アゴでもマウンドでも、目線より高かったらアイアンにします」(遠藤)

〈打ち方〉FW

スイングは変えない!
打ち出しが高くなる性能で脱出

FWは打ち出しが高くなることが長所。払い打ってもアゴを越える高さを出しやすい

〈打ち方〉UT

ボールだけを打ちやすいUTでやや上からヒット

アイアンに近く、操作性の高いUTをコントロール。入射角をやや鋭角にしてクリーンヒットする。「UTは長いクラブなので、バックスイングしたときに遠心力で体が右に流れやすい。軸ブレはダフリの原因。右足内側を砂に埋めて振ると体が流れにくくなりますよ」(遠藤)

アイアンよりも砂に潜りにくいとはいえ砂の抵抗は必ず受けるので、遠藤はボールだけをヒットするそうだ

いかがでしたか? この記事を参考にクロスバンカーでのFW・UTを積極的に活用するコツ掴みましょう!

遠藤将也
●えんどう・まさや/1994年生まれ、長野県出身。長野県ジュニアを制し、東京国際大学のゴルフ部を経て、PGAティーチングプロ資格を取得。板橋区の「リバースゴルフスタジオ」でのレッスンのほか、首都圏の練習場や、コースでのラウンドレッスンも行なっている。

出口友将
●いでぐち・ともまさ/1997年生まれ、埼玉県出身。遠藤プロの後輩で、3・5・7W、3・4UTの使い手。USGTFティーチングプロのライセンスをもち、群馬県高崎市の「ゴルフヒルズ高崎」に所属。同施設のスクールや、コースで精
力的にアマチュアゴルファーを指導中。

写真=田中宏幸
協力=霞南ゴルフ倶楽部

【あわせて読みたい】

アイアン25本をガチ試打!アマが選んだ「トップ3」は?

「チャーシューメン」ではなく…!?三ヶ島かな、いいリズムでドライバーを振る方法を伝授!

西村優菜の“名勝負”とは?「小さな勇者」の国内メジャー優勝

関連記事一覧